こんにちわ。桜木美月です。
当ブログでは、30代夫婦と1歳の子どもが暮らす我が家が、
日々の暮らしの中で実践している【生活を豊かにする情報】を発信しています。

この記事がおすすめな人
自社商品が欲しい方
食品や飲料水が欲しい方
お酒が好きな方
桜木美月のプロフィール
- 30代夫婦+子ども1人(1歳)
- 専業主婦、夫の収入のみの1馬力
- 元看護師
サッポロホールディングスについて
サッポロホールディングスは、サッポロビールやポッカサッポロフード&ビバレッジなどを傘下に持つ持株会社です。
ビール事業をはじめとし、総合酒類、食品・飲料、外食、不動産など幅広い分野で活躍しています。
株主優待について(自社商品詰め合わせなど)

権利確定月は12月で、100株以上保有していることで年一回、自社商品の詰め合わせなどがもらえます。
以下から選択式になります。
①ビール詰め合わせセット
100株 | 350ml缶×4本 |
---|---|
200株 | 350ml缶×8本 |
1,000株 | 350ml缶×12本 |
100株 | 350ml缶×6本 |
---|---|
200株 | 350ml缶×12本 |
1,000株 | 350ml缶×20本 |
②食品・飲料詰め合わせセット
100株 | 1,000円相当 |
---|---|
200株 | 2,000円相当 |
1,000株 | 3,000円相当 |
100株 | 1,500円相当 |
---|---|
200株 | 3,000円相当 |
1,000株 | 4,500円相当 |
③社会貢献活動への寄付
100株 | 1,000円寄付 |
---|---|
200株 | 2,000円寄付 |
1,000株 | 3,000円寄付 |
④サッポログループネットショップ限定ECクーポン(長期保有株主(3年以上)のみ)
100株 | 1,500円 |
---|---|
200株 | 3,000円 |
1,000株 | 4,500円 |
サッポロライオン・新星苑で利用できる優待割引券5枚(1回の割引限度額は1万円)
が進呈されます。
実際に届いた優待品(食品・飲料詰め合わせセット)いつ届く?
実際に届いた優待品がこちらです。





こちらは食品・飲料詰め合わせセット2,000円相当(200株保有)になります。
我が家は4月26日に届きました。
加賀棒ほうじ茶(525ml)

茶の茎部分を使った棒茶を、職人が伝統的な焙煎方法で仕上げた、金沢発祥の加賀棒ほうじ茶です。
すっきりと澄んだ味わいと華やかな香りで飲み飽きることなく、伝統や職人の想いが感じられ、一口飲むたびに幸せな気持ちになります。
(ポッカサッポロ フード&ビバレッジ株式会社HPより)
おいしいね!! とん汁


豚肉と5種類の野菜を使った、食べ応えがあるレトルトタイプの具材です。
・豚肉、じゃがいも、大根、人参、玉ねぎ、ごぼう。
●調味味噌に、ポークエキスや野菜のエキスをバランスよく配合。コクのある旨みです。
●味噌屋の自信が詰まったこだわりの一杯です。味噌屋のひと工夫、うまみ凝縮みそを使用。食事を引き立てる、ホッと癒される味わいです。
●2万人の食のプロが認めた!最高賞のうまさ
「第49回ジャパン・フード・セレクション」にて最高賞となる「グランプリ」を受賞。
食の専門家からも認められた、本格的な味わいが楽しめます。
(神州一味噌コーポレートHPより)
じっくりコトコト こんがりパン 濃厚コーンポタージュ


コーンの甘みがとけこんだポタージュに、こんがり焼きあげたパンが入った濃厚コーンポタージュです。
濃厚スープがパンにじゅわ~っとしみこんだおいしさで、ほっとくつろぐことができます。
(ポッカサッポロ フード&ビバレッジ株式会社HPより)
キレートレモン UP(185ml)


レモン1個分の果汁※、クエン酸2000mg、ビタミンC1350mg、ローヤルゼリー150mg(生ローヤルゼリー換算)が入った「瞬間スイッチ飲料」なので、レモンの酸味と炭酸の刺激でリフレッシュし、エナジー成分をチャージして、飲んだ瞬間に気持ちを高めることができます。
※レモン1個分=レモン果汁約30ml
(ポッカサッポロ フード&ビバレッジ株式会社HPより)
ブラックペッパー(パウダー)


ブラックペッパーを素材に馴染みやすいよう粉末にしたもの。
様々な料理の下味付けに。
(マスコットブランドページより)
オリジナル アーモンドミルク200ml


アーモンドの風味をしっかり感じながら、やさしい甘さに仕上げているので、すっきりとした味わいを楽しめます。
(ブルーダイヤモンド アーモンドHPより)
じっくりコトコト やさいポタージュ コーン(170g)


コーンをたっぷり使用しブイヨンとクリームでおいしく仕上げたコーンポタージュです。
食感の良いコーン具材と、13種類の野菜が溶け込んだ冷たいスープで、野菜補給しながらおいしく小腹を満たすことができます。
いつもの食事に合わせたり、忙しい朝や食欲がないときの食事替わりにぴったりです。
(ポッカサッポロ フード&ビバレッジ株式会社HPより)
自社商品がもらえる株主優待
今回紹介したサッポロホールディングスのように自社商品が株主優待は他にも多くあります。
その中でも我が家で実際にもらったものを紹介します。
宝ホールディング株式会社

宝ホールディング株式会社では本みりんや清酒がもらえます。
普段の料理に欠かせない調味料なので消費も早く株主優待でもらえるのは嬉しいですね。
純米みりんなど普段あまり購入できないリッチな調味料を使う楽しさもあります。
株式会社なとり

なとりの株主優待ではおつまみに最適な自社製品が多く入っています。
お酒好きにはたまらない優待の一つですね。
ヨシムラ・フード・ホールディング

ヨシムラ・フード・ホールディングでは
自社グループの製品詰め合わせがもらえます。
様々な会社・産地の商品を一度に試すことができるのです。
初めて出会う商品も多くワクワク感も強い株主優待ですね。
キリンホールディングス

キリンホールディングスの場合は
選択制になり自社製品以外にも株主優待品があります。
自社製品のなかだと、飲料水かアルコールで選択でき、
我が家では飲料水としてお茶やジュース・コーヒーなどをもらいました。
永谷園ホールディングス

永谷園ホールディングスも自社製品のセットがもらえます。
即席みそ汁やお茶漬けなど一人暮らしの方も世帯で住んでいる方にも
嬉しい株主優待でした。
まとめ

今回はサッポロホールディングスの株主優待品を紹介しました。
飲料と食品の詰め合わせなので幅広い商品をもらえてワクワクしますよね。
即席スープやお味噌汁は忙しい時や食欲がないときにも常備していると助かる商品です。

我が家は現在1馬力なので、株主優待品として食用品や調味料をもらうことで節約に役立てています。
みなさんも株主優待品もらって普段の生活に役立てたり、新しい商品に出会ってみてはいかがでしょうか?☺
最後まで読んでいただきありがとうございます。